自己紹介
三島 紘
MISHIMA HIRO
出身地 千葉県
現住地 神奈川県
趣味 睡眠、読書(主にマンガ)
好きな食べ物 ラーメン

・はり師
・きゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
・公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会
・一般社団法人 神奈川県鍼灸マッサージ師会

保有ライセンス


経歴
・全国中学校水泳競技大会 連続優勝
・ジュニア日本代表
・全国JOCジュニアオリンピックカップ 優勝多数
・マスターズ水泳 元世界記録ホルダー(リレー)
元日本記録ホルダー(個人、リレー)



なぜ私は鍼灸あん摩マッサージ指圧師になろうと思ったのか?
最初は自宅で姉にマッサージをしていたことがきっかけです。もちろん技術はなく、日本代表として遠征に参加していた際に帯同してくださったトレーナーの先生方がやってくださった技を覚え、姉で試していました。私の姉は根っからのマッサージ受け側だったので、私がする側として日々需要と供給関係が成り立っていました。笑
初めて仕事にしたのは10代の頃にクイックボディケア専門として整骨院のアルバイトです。先生が一から技術を教えてくださり、間近で保険診療やカイロプラクティックを学んでいました。
その後結婚をし子供が生まれスイミングのコーチもしていたのですが、子供が新生児の頃は特に身体が辛いことが自身の悩みでもあったので、離婚を機にリラクゼーションセラピストとして大手リラクゼーション店に勤務しました。最初の研修は朝から晩まで、全国から集まったセラピスト希望の人達と切磋琢磨、励まし合いながら勉強をしました。研修期間中の思い出としては帰りの電車で疲れて寝てしまい、都内から千葉県を通り過ぎ茨城県まで行って、タクシーで帰るしかなかった事ですかね。笑
ボディケア、フットリフレクソロジー、ハンドリフレクソロジー、フェイスケア、耳つぼ、タイ古式、バリニーズオイルエステなどを手に独立。
地元千葉県野田市で開業をして1年を過ぎた頃、国家資格である鍼灸師の資格を取る事を考え始めました。なぜならリラクゼーションはあくまで”癒し”なので”症状の改善”は出来ません。何百人の身体を触ってきて何度もどかしいことがあったことでしょうか。「この筋肉を緩められたら楽になれるのに…」「ハリでならここを直接刺激できるだろうに…」
親の勧めもあり、子供が小学校に上がるタイミングで千葉県から神奈川県へ引越しをし、私自身が学校に通うための下準備を経て1年後に呉竹鍼灸柔整専門学校へ入学しました。
3年間解剖学、生理学などの身体の基礎から臨床の疾患など座学、鍼・灸・あん摩・マッサージ・指圧の実技の勉強をし、先生の下で実際に患者さんへの鍼灸治療をする臨床現場への研修などもありました。卒業の際には学園賞なる名誉ある賞をいただき、鍼灸あん摩マッサージ指圧師としてのスタートラインに立つことができました。
今私にできること
今までのお客様、セラピスト、先生方、学友達から得た経験を生かし、今後は鍼灸あん摩マッサージ指圧師としてメディカルマッサージ、スポーツマッサージはもちろんの事、ツボなどを使う東洋医学でのアプローチが効果的な不定愁訴(病名はないけど症状がある状態)は多くの方の悩みを解決できるものと考えます。
他にも男性には共感されにくい女性特有の疾患は鍼灸の対象となるものが多く、男性の先生には言い難い、誰に聞かれているかわからないお店で言うのは気がひける場合なども、個人サロンだからこそ対応ができることだと思っています。
鍼灸あん摩マッサージ指圧と共に理想の自分になれる結果を出していきましょう!